Home事業内容産業・技術・市場調査およびコンサルティング事業瞰鑑楽学環境・資源・エネルギー排水からの資源回収ビジネス

Research & consulting産業・技術・市場調査およびコンサルティング事業

かん かん がく がく

排水からの資源回収ビジネス

今日味新深(No.7:2010/3/15)

 神鋼リサーチは、昨年、経済産業省近畿経済産業局からの委託を受けて,環境ソリューションビジネスの成功事例のヒアリング調査を実施しました。
焼却炉や下水処理設備などの環境装置ビジネスは、官需が伸びない苦しい状況下にありますが,今後ソフトも含む環境ソリューションビジネスは,大きく拡大して行くことが期待されています。

 しかし,環境ソリューションビジネスの範囲はあまりにも漠然とし広範囲であるため,近畿経済産業局が効果的な施策の展開に苦慮していることが,今回調査の背景にあります。そこで環境ソリューションビジネスの成功事例のヒアリング調査を実施することで,共通の成功パターンのようなものを見出し,具体的な産業振興の方向性のイメージを作りたいというのが本調査の狙いでした。

ヒアリングでの訪問先は中堅企業が中心となりましたが,ユーザニーズに応えるため様々な工夫や努力がされていました。具体的には,環境装置を売切りの販売形態だけでなく,客先ニーズに沿って装置レンタルとメンテナンスや試験サービスを組み合わせてセットで提供する,或いは一社単独では商品メニューが少ない場合には,同業者(中堅/中小企業)のネットワークを自ら構築して客先の多様なニーズに応える等,会社の規模からすれば相当な努力をされていると感じるケースが多かったことが印象に残りました。

今回のヒアリング対象は,水,固体廃棄物,省エネサービスなどの多分野にわたりましたので,一分野あたりのヒアリング件数は少なかったのですが,排水処理と資源回収に跨るビジネス展開をする分野には,特に面白いプレーヤーがいました。
その代表例は,貴金属を含んでいる廃液から貴金属回収するビジネスです。
貴金属の精製技術を持つ企業が,ブラックボックス化した回収装置を客先の廃液処理ラインに設置させてもらい,回収した貴金属を精製し客先に原料として戻すサービスで,多くの企業で採用されています。

別な事例では,ホウ素などの安価な原料を回収するビジネスです。
ホウ素については価格が安いため通常は資源回収のビジネスモデルは成立しません。しかし,自社工場でホウ素を原料として活用するボロン合金製造企業は,排水にホウ素を含む企業に対して回収装置(吸着塔)をレンタルし,回収後,自社に持ち帰り再生して自社原料として活用していました。回収企業は原料コストでのメリットがあり、排水を出す側の企業としては,レンタルサービスを受けることで他の処理法に比べてコスト低減を実現しています。回収企業は、本業でないため、全くつながりのない利用者と排出者のネットワークを作る努力は大変なものだったと思いますが、その企業の事業の特長を活かしたビジネスモデルの事例であると思います。

このような色々な可能性がある事例を抽出したヒアリング調査となりましたが、当社は今後ともこのような現場レベルでの調査に取り組んでいきたいと思います。

一覧に戻る
産業・技術・市場調査および
コンサルティング事業
トップに戻る

調査に関するお問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム